バッテリー交換について

電池の減りが早いなと感じてきましたらバッテリー劣化のサインかも知れません、iPhoneはバッテリー交換可能ですので何年もお使いの場合は1度バッテリー交換をする事で電池の持ちも改善できます。

また充電しても、直ぐになくなるので1日に何度も充電をしてしまう
モバイルバッテリーを持ち歩いている
なんて場合にもバッテリー交換はお勧めです!
電池の持ちの悪さを感じている際はお気軽にご相談くださいませ。
店頭にて実際にバッテリー交換が必要かスタッフが確認致します。

バッテリー交換目安
・電池の減りが異常に早い
・100%まで充電が出来ない
・残量があっても急に電源が落ちてしまう
・バッテリーが膨らんでいて画面が浮いている
・2、3年以上交換していない

・iPhoneXs以降バッテリー交換について
一部機種にてバッテリー交換後に以下ご確認がございます。
・バッテリーメッセージ(不明な部品)通知の表示(設定)
・最大容量(-)となり劣化%表示がされなくなります。(設定)
上記の仕様変更がございますが問題なくご使用可能です。

iOS 18.1以降より最大容量の表示が可能となりました。
下記バッテリー交換後の表示になります。

バッテリーの種類

当店では用途に合わせたサービスをご提供致します。
・廉価版 (安さ重視)
バッテリー膨張や電源が入らないなど
取り急ぎ交換したい際サブ端末などに
互換チップ搭載でコストを抑えたバッテリーになります。

・大容量(容量UPで長持ち)
使用頻度が多く充電の減りがいつも気になる
できる限り長時間使用したい際に適した
元の容量よりも多いバッテリーになります。
※機種により異なり10%~20%増量版

・高品質(安定した性能)
バッテリーの最大容量が80%以下になり
劣化が気になるなどの際に性能を落とさず
高品質バッテリーでメンテナンス用になります。
高品質チップ搭載で安定したパファーマンス



  • 修理時間:バッテリー交換20分~

修理事例