充電口トラブルのiPhone14ProMaxお預かりしました。
この時期ですと液体侵入による故障も多いですが、違いました。
色んな充電器を使いまわしたり、充電しながら使ったりすると接触不良が生じたりするみたいです。
使いまわすなら同メーカー同タイプのものにしたりMFi認証のものを使うといいかもです。
でも、どうしても抜差しを繰り返す箇所なので負担がかかって壊れやすいです。

充電口修理の際は分解ついでにバッテリー交換も承ります。

[修理費用]
https://smafast.com/kawagoe/price
作業費込みの修理料金です。

画面修理、バッテリー交換、充電不具合、カメラ故障など
その他水没修理や基板修理も対応致します。

[アクセス]
埼玉県川越市脇田町8-1大橋ビル3階
川越駅徒歩5分、本川越駅より徒歩8分のクレアモール内にて営業致しております。
駅からも迷わずお越し頂けます。
ご来店お待ちしております。